個人情報保護方針

 当社は、印刷業及び飲食業で取り扱う個人情報の保護を重要な社会的責務であると認識し、個人情報の保護に関するマネジメントシステムを制定し、個人情報の適正な取り扱いに努めます。

1. 当社は、個人情報に関して適用される法令、国が定める指針その他の規範を遵守し、保有する個人情報の保護に努めます。
2. 当社が、個人情報を収集するときは、収集目的を開示し、本人の同意を得て行います。また、個人情報を収集目的の業務範囲内で利用すると共に、適切な方法で管理し、お客様の承諾なく第三者に開示・提供することは一切ありません。
3. 当社が保有する個人情報について、不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えい等のリスクを認識し、合理的な安全対策を講じます。これらの問題発生時には、速やかな是正対策を実施します。
4. 個人情報を扱う業務を外部へ委託する場合には、漏えい防止、秘密保持等に関する安全管理措置を義務づけ、十分な個人情報の管理を行います。
5. 保有する個人情報保護のための社内体制を整備し、これを実効あるものとして運用すると共にマネジメントシステムの見直しを行い、継続的な改善に努めます。
6. 個人情報に関する苦情やご相談は、
株式会社共同印刷所 個人情報管理委員会、電話042(368)2001で受け付けています。
制定 平成16年12月10日
改訂 平成28年8月26日

株式会社共同印刷所
代表取締役 社長
大久保 秋生

個人情報の取扱いについて

1. 個人情報の利用目的について
当社では、お客さまからの個人情報取扱業務を受託する場合および当社自らが個人情報を受託する場合において、以下に掲げる目的に利用します。

1) 直接書面で取得した個人情報の利用目的について(開示対象個人情報)
(1) 飲食事業においてDMの送付、サービスフェア情報のお知らせのため
(2) お問い合わせに対するご連絡、対応のため
(3) ご請求いただいた資料を発送するため
(4) 採用応募者への連絡および採用選考のため
(5) 従業者の雇用管理のため
(6) 入退管理のため
2) 直接書面以外で取得した個人情報の利用目的について(非開示)
(1) 委託された個人情報の制作、印刷、加工、発送する業務に関する業務のため
(2) 発送代行業務  委託された個人情報を宛名ラベルに印字し製品を発送する業務のため
(3) FC事業部から提供されたお客さま情報については苦情の対応、当社業務改善のため
2. 個人情報の提供
同意を得ることなく、業務委託先以外の第三者に個人情報を提供することはありません。
但し、法令による場合、及び生命、健康、財産等に重大な危険を及ぼす場合は除きます。
3. 個人情報の委託
業務の一部を外部に業務委託する際は、個人情報を適切に保護できる体制を敷き実行していることを条件に委託先を厳選し、機密保持契約を締結し、適切な管理・監督のもとで委託を行います。
4. 個人情報提供の任意性
ご自身の個人情報を当社に提供されるか否かは、ご自身のご判断によりますが、ご提供頂けない場合には、上記、利用目的のサービスが提供できない場合がありますので予めご了承ください。
5. 個人情報の利用目的の通知、開示、訂正等(訂正、追加又は削除)、利用停止等(利用停止、消去又は第三者への提供)について
ご本人から、開示対象個人情報の利用目的の通知、開示、訂正等(訂正、追加又は削除)、利用停止等(利用停止、消去又は第三者への提供)のご請求があった場合、ご本人であることを確認させて頂いた上で、速やかに対応させて頂きます。尚、ご要望にお応えできない場合は、ご本人に遅滞なくその旨をお知らせするとともに、理由を説明いたします。
これらの請求手続きまたはご不明な点やご意見及び苦情については、下記のお問合せ先までご連絡ください。

〔個人情報に関するお問い合わせ先〕
(1) 株式会社共同印刷所 個人情報管理委員会
電話番号 042-368-2001 e-メール kioka@@kyodoprint.com
〒183-0056  住所 東京都府中市寿町3-13-8
(安全上、@を重ねてメールアドレスを表示しております。
メールでご連絡の際は@を1つにして、ご連絡ください)
(2) 当社は、下記認定個人情報保護団体の対象事業者です。当社の個人情報の取り扱いに関する苦情については、下記へお申し出いただくこともできます。
【当社の商品・サービスに関する問い合わせ先ではございません】
・一般財団法人日本情報経済社会推進協会 個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
電話番号 03-5860-7565 0120-700-779

・一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会 セキュリティセンター
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町二丁目4番3号日本橋堀留町ビル8階
電話番号 03-3249-4103

6. 個人情報管理責任者の設置と安全管理
次の者を個人情報管理責任者として任命し、皆様の個人情報を適切かつ安全に管理し、漏えい、滅失、き損等を予防し保護します。

個人情報管理責任者  木岡 芳紀
連絡先 電話 042-368-2001 / FAX 042-368-4070

お客様の個人情報の開示等手続きについて

当社は、 当社自ら取得する個人情報(開示対象個人情報)に関して、ご本人よりご自身の個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止についてお問い合わせをいただいた場合には、ご本人のご意志を尊重し、適切かつ、遅滞なく対処いたします。

1. 開示等のお申し出の方法
お客様からの開示等のお申し出は、当社所定の申請書面に必要事項を記入の上、本人確認のための書類等の必要書類および所定の手数料を同封の上、郵送によりお願い申し上げます。

〒183-0056東京都府中市寿町3-13-8
株式会社共同印刷所 個人情報管理委員会

2. 開示等のお申し出に提出していただく書面
(1) 当社所定の申請書面
次の申請書面をプリントアウトして、所定の事項をご記入してください。
開示・停止等請求書(PDF:12KB/1ページ)
(2) 本人確認のための書類
以下のいずれか1点のコピーを同封してください。
なお、いずれもご本人のお名前、住所の記載がある部分のコピーをお願いいたします。
・運転免許証
・パスポート
・健康保険証
・年金手帳
*コピーに本籍地情報が含まれる場合は、本籍地情報は塗りつぶすなど判読できないようにしてください。
(3) 代理人によるお申し出の場合
お客様の代理人が開示等のお申し出をする場合は、代理人の本人確認のための書類(前項のいずれか1点のコピー)に加えて、委任状を同封してください。
(4) 開示のお申し出の手数料
1回の開示のお申し出ごとに、800円の郵便切手を同封してください。
※訂正等および利用停止等のお申し出には、手数料は不要です。
3. 開示等のお申し出に対する回答方法
開示のお申し出への回答は、お客様のご住所へ書留郵便で送付します。なお代理人によるお申し出の場合にもお客様本人のご住所へ送付します。
訂正等および利用停止等のお申し出には郵送、電話その他の方法で回答する場合があります。
4. 個人データを開示できない事由
次に定める場合は、不開示とさせていただきます。不開示を決定した場合は、その旨、理由を付記して通知申し上げます。また、不開示の場合についても所定の手数料をいただきます。

所定の申請書面の記載に不備がある場合
申請書面に記載されている住所、本人確認のための書類に記載されている住所、当社がお預かりしている住所が一致しないときなど本人確認ができない場合
代理人によるお申し出について代理権が確認できない場合(なお代理権の確認のためお客様ご本人に連絡させていただくことがあります。)
開示請求に伴う手数料等の支払いがない場合
調査の結果、対象となる個人データを保有していない場合
開示のお申し出をいただいた個人情報が保有個人データに該当しない場合
本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する恐れのある場合
当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす場合、法令に違反することとなる場合
株式会社共同印刷所

本社所在地
〒183-0056
東京都府中市寿町3-13-8

TEL 042-368-2001
FAX 042-368-4070
Email info★kyodoprint.com
(@を★に変更して表示しています)
Copyright© 2017 共同印刷所 All Rights Reserved.